Excel 【ExcelVBA】別ワークブック操作して全シートを1シートずつPDF形式で保存する EXCELマクロで指定したエクセルファイルを PDF形式で保存する方法をメモします。 2023/03/12 Excel
Excel 【ExcelVBA】フォルダ作成(既にあれば作らない)処理とフォルダを開くコード 最近久しぶりに業務でVBAマクロを作る機会が 増えてきたので、コードをメモしていきます。 2023/03/11 Excel
Excel 【Excel】Alt+F11でVisualBasicEditorが起動できない場合の対処方法 EXCELでVBE(VisualBasicEditor)をショートカットで起動させる場合は ALT+F11ですよね。古いバージョンのエクセルから長年使っているショートカットです。 …があるPC環境や、その他なんらかのタイミングで... 2021/06/17 Excel
Excel 【Excel】シート名タブが表示されなくなった場合の対処方法 Excelファイルによって、なぜかシート名のタブが表示されない! なんてトラブルを何度か聞きました。今回はその対処方法をメモしておきます。 シート名タブが表示されない(シート見出しが非表示)の対処方法 メニューの 「ファイル」... 2020/06/10 Excel
Excel [Excel]VBAの処理をキーボードで中断する方法(Win,Mac) ExcelVBAで無限ループや異常に時間がかかる症状が発生し、 マクロを途中で止めたいなんてことがよくあるかと思います。 キーボードで強制中断することができるので、以下メモを残します。 ExcelVBAの処理をキーボードで... 2018/06/30 Excel
Excel [ExcelVBA]指定の時間を止める Wait 昔のVBだと 「wait 5」 ぐらいの記述で止めることができた記憶がありますが、 ExcelVBAでは、その記述ではエラーがでます。 今回はwaitの書き方についてメモします。(コードは1行で済みます) ExcelVBA... 2018/06/24 Excel
Excel 【Excel2016】起動時に新規作成(空白のブック)で自動起動させる方法 Excel2016を初めて起動したときに、一番最初に気になったのが、 起動時に上記画像のような画面で、最初から「空白のブック」で起動しないことでした。 Excel2010からの移行だと、やはりこの起動画面は気になります。 ... 2018/06/19 Excel
Excel 【Excel2016】「ブックの共有」を校閲タブ(リボン)に表示する方法 エクセル2010などでは校閲タブに「ブックの共有」がありました。 共有フォルダに配置し、進捗表など同時に複数人が開いて更新していくなどの使い方ができ、非常に便利な機能です。 しかしOffice365のExcel201... 2018/06/17 Excel
Office [Excel]列等の範囲で最大文字数を表示する数式(MAX+LEN) エクセルやCSVで大量のデータを取り扱うときに、どの文字が一番多くて何文字あるのか?が知りたいケースがあります。 ただしこれは普通にエクセル関数MAX+LENを打つだけでは表示できません。 以下方法をメモします。 最大文字... 2018/02/18 OfficeExcel
Office [Excel]SUBTOTAL関数で非表示セルも無視(集計しない)する方法 Excelでオートフィルタで表示されている部分のみ合計計算したい場合 SUBTOTAL関数 で「9」を使うことが多いと思います。 でも非表示で行を隠している場合は、集計されてしまいます。 以下のような方法で対処可能でした。... 2018/02/18 OfficeExcel