CATV Playerで視聴チャンネル(stb)が表示しない時の確認点(TZ-400の場合)

環境の変化で、設定がよくわからなくなることがあったので
ほぼ自分向けの内容ですがメモ残しておきます。

stb TZ-400側の設定(CATV用のセットアップボックス)

リモコンの「アプリ」ボタン ⇒ 設定メニュー ⇒ ネットワーク関連の各設定

LAN通信設定

・「無線LAN」を選択しているか?(有線または有線+無線だとダメかも)

・接続先は2.4GHzのものになっているか?(5GHzだと繋がらなかった)

お部屋ジャンプリンク設定

・サーバー機能は「入」にする

・接続許可方法は手動でも自動でもどっちでもいい。・・・が繋がらない場合はいったん自動にして確認を試した方がよい。

リモートプレイヤー設定

・宅外使わないならオフでOK。
(宅外の場合は必要かも。またPanasonicの方の「Remote Player」アプリの方の場合は宅外視聴する時はONにする必要がある)

宅外リモート接続設定

上と同じ。

ハイブリッドキャスト(放送設定⇒システム設定)

一見関係ありそうに見えるが、関係なさげ。オフでOK。

スマホ設定やアプリ「CATV Player」側の設定

iOS14やiPadOS14の場合

「※iOS14より、iPhone/iPad側の設定で「ローカルネットワーク」の許可が必要になります。」
との記載をみかけました。デフォルトではオンになっている可能性は高いと思いますが、念のため確認しておきましょう。

DiXiM CATV Player
DiXiM CATV Player は、パナソニック製CATV用セットトップボックス(STB)をサーバーとして動作するD...

WI-FIも2.4Ghzにする必要ある?5Ghzじゃなだめ?

5GhzでOK

コメント